小さな店の大きな取り組み
こんにちは、田村です。
本日ご紹介するのはお弁当屋さんの取り組みです。
今年の夏ごろ、「こんな取り組みをするんだけど、どうかな」という依頼が弊社にありました。
内容は、お店のアイドルタイムを利用して「寺小屋」のような活動をするとのこと。
聞いた瞬間に「これは取材にくるだろうな」と確信に近いものを感じしました。
弊社ではヒアリングをして、プレスリリースの作成・配信をお手伝いしました。
配信後まもなくして、ネット新聞に掲載。
いつもは荒れるヤフーニュースでも好意的なコメントが多数見受けられました。
その後、在阪テレビ局からなんと密着の取材が。
8月ごろに店主から「密着取材が入ったよ」と連絡をいただき、そこから取材が始まりました。
映像では打ち合わせの様子や子どもに勉強を教える様子、店主の想いなどがうまくまとめられて放送されました。
夕方17時半から約10分間放送されました。
子どもたちの居場所を作るのは、個人店だけの取り組みではなかなか大変です。しかしこの放送を見た人の心には少なからず、店主の想いが伝わったはずです。
行政や団体にこの気持ちが伝わり、地域一体となって取り組みが進むことを期待しています。
ちなみに、弊社からプレスリリースする際は、最低1万円からできます。
料金:https://www.prdesse.com/price/
「お店がオープンするので、どんなことができるか」など相談も受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。
連絡先:pr@raple.co,jp