日本に続々進出!韓国カフェチェーン
こんにちは、小村です。
コロナ禍で勢いを増し、衰えることのない韓国ブーム。
ドラマやKPOPだけでなく、グルメやスイーツ、ファッションなどあらゆるトレンドが韓国から日本に活発に流れていますね!

特に、SNS映えする内装や食器、スイーツのデコレーションなど、スタイリッシュで洗練された世界観が特徴の“韓国っぽカフェ”は、日本でもさまざまなお店がオープンし、若者を中心に人気を集めています。
(写真は、以前大阪ベイ経済新聞で取材した住之江の韓国カフェ・ance!)
実は、“韓国っぽカフェ”だけでなく、 “韓国カフェチェーン”も日本に続々と進出しています。

今年1月、東京・虎ノ門に「マンモス級」のサイズでドリンクを提供するカフェチェーン「マンモスコーヒー」が日本初進出!
プレスリリース→ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000156105.html

大阪・なんばには昨年5月、カフェチェーン「HOLLYS(ハーリス)」が日本初進出。
私もなんば経済新聞の記者として取材しました!
記事→ https://namba.keizai.biz/headline/5361/

韓国の伝統菓子「薬菓(ヤッカ)」をのせたクリームラテやチェジュ島のミカンジュースなど一部日本限定メニューがあるものの、他のドリンクやスイーツメニューは、ほぼほぼ現地と同じです!
アイスアメリカーノの濃さを薄くカスタムすることができるので、お酒を飲んだ後に無性に飲みたくなる“薄すぎるアイスアメリカーノ”を楽しめるのも高ポイント。笑
なんば広場前という立地もありオープン直後から多くの人で賑わっていました。

そして、今年3月、日本2号店が本町にオープン!
私の家から歩いて通える場所なので、人が少ない週末に沢山通っています。

個人的には、「イチゴユズソーダ」がおすすめです!

今後も韓国カフェチェーンの日本進出が増えるのでは!と密かに期待しています。
(大好きな「A TWOSOME PLACE」も大阪にできてほしいです!!!!)
これからの動向も要チェックです。
弊社PRサービスに興味をお持ちの方は、ぜひ下記よりお問い合わせくださいませ!→ https://raple.work/prcounseling
弊社PRプランナーがお手伝いいたします。
それでは~