こんにちは!小村です。
今週末の9日から、大相撲三月場所(大阪場所)がいよいよ始まります!
実は、開幕1週間前の日曜日に、梅田で相撲イベント「うめきた場所」が開催されていました!!
私もちゃっかり梅田経済新聞として取材してきました^ – ^
その様子をご紹介します〜!
記事はこちら→ https://umeda.keizai.biz/headline/4301/
「うめきた場所」は2017年から開催されている超人気イベント。
グランフロント大阪の吹き抜け空間に土俵が設置され、そこでさまざまなイベントが展開されます。

今回は、なんと4000人以上の方が相撲を一目見ようと集まりました!
上の階のテラスから観戦する人も多く、昨今の相撲人気を改めて実感しました。


イベントでは、力士によるトークショーや禁じ手をおもしろおかしく紹介する「初切(しよっきり)」など盛りだくさん。


ちびっ子相撲では、現役幕内力士に子供たちが果敢に挑む場面も。

トーナメント戦では、大関・琴櫻が優勝!
琴櫻関の名前を呼んだり、応援タオルを掲げたりしてエールを送っているファンの方がたくさんいましたよ。
子どもから大人まで、大熱狂のイベントでした!
昨今の相撲人気で本場所のチケットがかなり取りにくくなっているので、無料で相撲を間近に観戦できるイベントがもっと増えるといいなと思います。
今回の大阪場所は豊昇龍関が横綱になってから初めての場所なので、開幕が楽しみです!
それではー!
プレスリリース作成・配信など弊社サービスに興味をお持ちの方は、ぜひ下記よりお問い合わせくださいませ!
→ https://raple.work/prcounseling
弊社PRプランナーがお手伝いいたします。
-おまけ-
「うめきた場所」の取材の前に、公開朝稽古の取材もしてきました!

琴櫻、大の里の大関同士の稽古は、見応え抜群でした、、、。