こんにちは、小村です。
昨日、遂にゲーム機「Nintendo Switch2」が販売されました!!

世界で1億5000万台以上を販売した大ヒットゲーム機「Nintendo Switch」の新モデル。
約8年ぶりに任天堂が発売する新型ゲーム機ということもあり、事前の抽選販売では、SNSで「落選」を嘆く投稿も多く見られました!
販売初日のニュースも、テレビやWEBニュースなどでたくさん紹介されています。
→ https://news.yahoo.co.jp/articles/85e55f4c44bc705a4add1bc3579b81382648cb58
Switch2発売に合わせ、新たなゲームソフトの発売も続々と決まっています。
その中でも個人的に注目しているのは、こちら!!

「たまごっちの プチプチおみせっち おまちどーさま!」 です!!!


2005年から続く人気のゲームシリーズの完全新作!
「おはなやさん」「はいしゃさん」などのおみせやさんのお手伝いをして、たまごっちたちのお願いを聞いていくという内容です。
私は小学生の時、Nintendo DSの初代タイトルを休みの日も熱が出た時もやり込んでいました。
思い出深いゲームの一つです!!

たまごっちといえば、近頃ブームが再燃しています。
各地でコラボカフェが催されたり、万博会場でもミャクミャクとのコラボグッズが販売されたりと、人気はとどまることを知らず!

携帯型ゲーム機「たまごっち」の売上も、全世界で右肩上がりとのこと。
(参考記事→ https://dime.jp/genre/1976634/)
男女問わず、幅広い世代に人気だそうです!
たまごっち含め、「レトロブーム」はZ世代やα世代だけに人気かと思っていましたが、その親の世代も楽しんでいるのだと新しい発見になりました。
今後、PR施策で「レトロブーム」を絡める際は、若者だけでなくその上の世代もターゲットに据えることがカギかもしれません、、!
それでは~
プレスリリース作成・配信など弊社サービスに興味をお持ちの方は、ぜひ下記よりお問い合わせくださいませ!
→ https://raple.work/prcounseling
弊社PRプランナーがお手伝いいたします!