暑い夏はお酒に限る!!!

こんにちは、小村です。

近頃、暑すぎやしませんか、、、

今日も万博に取材に行ってきましたが、日差しの強さ、気温の高さ、湿度の高さで溶けてしまいそうでした、、、。

しかし、暑いのも悪くないなと思えるのがお酒を飲むとき!!

最近取材したお酒関連の話題をご紹介します。

①リッツ・カールトン大阪で「シャンパーニュガーデン」

記事→ https://umeda.keizai.biz/headline/4370/

ホテル5階の中庭でシャンパンとともに、食事を楽しめるというもの。

ホテルメイドのやわらかーいローストビーフや見た目も味も一級品のスイーツなど、内容は盛りだくさんです。

中庭には噴水があり、雰囲気も抜群。

取材では、通常の内容+テキーラを楽しめ「ラグジュアリー・フリーフロー」をいただきました。

近年ブームになりつつある「プレミアムテキーラ」。

初めて飲みましたが、香り高く、お料理との相性もよくとってもおいしかったです!

テキーラ好きの方も、そうでない方も楽しめる内容になっていますよ。

②大阪・福島のビアバーがオリジナルクラフトビール発売

記事→https://umeda.keizai.biz/headline/4375/

昨年11月、福島の高架下にオープンしたビアバー「日々一泡」。

そちらが念願かなってオリジナルクラフトビールの提供を開始されました!

ラインナップは、「セゾン」「IPA」「スタウト」、数量限定の「ゴールデンエール」の4種類。

私はIPAを試飲したのですが、苦みが強すぎず、ホップの香りはしっかりとありつつ、ゴクゴクと飲みやすい味わいでおいしかったです!!

このほか、関西のブルワリーのクラフトビールも樽生で飲むことができます。

スタッフの方もクラフトビールが大好きな方なので、お酒とスタッフさんとの交流の両方を楽しめるおすすめのお店です。

③高島屋大阪で「世界の酒まつり」

記事→ https://namba.keizai.biz/headline/5633/

催事として開催されているこちらのイベント。

ビールやワインはもちろん、ウイスキーや焼酎、マッコリなど世界約30カ国100種類以上のお酒が集められています。

バーテンダーさんが目の前でカクテルを作ってくれるコーナーもありますよ!

このほか、イタリアのスパークリングワイン「フェッラーリ」のバーや日本酒「獺祭」の飲み比べバーも。

私は、日本限定の「フェッラーリ・オマージュ」をいただきました!

もちろん物販も!

国産・フランスワインはもちろん、かなーりめずらしいスコッチウイスキーもありました。

餃子やソーセージなど、お酒にぴったりなフードもあるので、暑い日でも涼しく、いろいろなお酒を飲み比べできます。

こう振り返ると、取材でお酒ばかり飲んでいるみたいですね、、、

(ちゃんと仕事していますよ!!)

しかし、お酒を飲んでも水分補給はできないので、お酒だけでなくきちんとお水も飲みましょう!

みなさま、よい週末を~

プレスリリース作成・配信など弊社サービスに興味をお持ちの方は、ぜひ下記よりお問い合わせくださいませ!

→ https://raple.work/prcounseling

弊社PRプランナーがお手伝いいたします。

それでは~