こんにちは、田村です。
本日は取材のお話です。
大阪・難波に複合ビルがオープンしました。
南海電鉄とANAグループが協業しているとあって、ANAらしさがいかんなく発揮されていました。
記事 なんさん通りに複合ビル 南海とANAが協業、ボーイングのシミュレーターも
https://namba.keizai.biz/headline/5637
一階のタリーズは内装がANAカラーのブルーだったり、床には滑走路をイメージしたラインが引かれてあったりと独自色が強く良かったです。

3階、4階のシェアオフィスもそれなりでしたが1人8万5000円は個人的に高いなーと思いました。それなら安いとこで事務所構えたほうが良さそう。
とはいえ、シェアオフィスは他社と触れ合えるやことも売りにしていますから、そういった「体験」も価格に反映されているのでしょうね。
そして2階にはラウンジがオープン。目玉はボーイングのフライトシミュレーターで、1回5,000円で体験できます。関空から成田など国内だけでなく、関空-ハワイなども可能で、天候や時間も自由に変更できます。

取材には車と船舶免許を持つ弊社代表・上谷も参加。プロパイロットの説明を聞きながら離発着を体験していました。

フリーのドリンクもあり、ゆったり過ごせるお店でした。ただ、二人で「裏なんばでやることではないかなー笑」と話していました。おしゃれ過ぎて「ここじゃない」感がすごかったです。

ラプレではPR活動だけでなく、日々取材で市内を中心に動き回っています。
働きたい!という方はぜひ、以下のアドレスまでご連絡下さい。
saiyo@raple.co.jp